
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2012年09月10日
街乗り調ちょい乗りに☆
夕方になるのも早いですね。☆
皆様もお仕事もう終わりの方もみえますよね。お疲れ様です。
さて在庫車の紹介です。
街乗りやセカンドカーにいかがでしょうか????
H2年式 スズキ ジムニー ハイルーフ 5速です。
走行距離は42000キロです。(実走行)です。
車検は受け渡しとなりますので安心です。
価格は15万円です。
車検諸費用は別途頂きます。
オープン記念でご成約のお客様に新品ノーマルタイヤプレゼントいたします。


キーレス付きです。
内装はこんな感じです。

エアコンもちゃんと効きますよ。
作業車にもよしチョコのりカーにしてもよし。繋ぎの車にしてもよし。☆
気になる方は是非見に来て下さい。
ガレージ ヴェロクオーレ
岐阜県高山市山田町1294-1
(TEL・FAX)0577-62-9722
お気軽にお問合せ下さい。
皆様もお仕事もう終わりの方もみえますよね。お疲れ様です。
さて在庫車の紹介です。
街乗りやセカンドカーにいかがでしょうか????
H2年式 スズキ ジムニー ハイルーフ 5速です。
走行距離は42000キロです。(実走行)です。
車検は受け渡しとなりますので安心です。
価格は15万円です。
車検諸費用は別途頂きます。
オープン記念でご成約のお客様に新品ノーマルタイヤプレゼントいたします。


キーレス付きです。
内装はこんな感じです。

エアコンもちゃんと効きますよ。
作業車にもよしチョコのりカーにしてもよし。繋ぎの車にしてもよし。☆
気になる方は是非見に来て下さい。
ガレージ ヴェロクオーレ
岐阜県高山市山田町1294-1
(TEL・FAX)0577-62-9722
お気軽にお問合せ下さい。
Posted by たけちゃん at
18:25
│Comments(0)
2012年09月10日
感謝感謝です。
こんにちわー☆
昨日は開店初日で僕にとっては人生で忘れられない日になりました。
沢山のお客様業者の方々お花等わざわざ足を運んでくれた方感謝しております。
昨日はお花がいっぱい入口や店内にいっぱいあって華やかでした。
本当にありがとうございます。

仲間達も遊びに来てくれました。
イケメンクスクスの黄昏風景です。笑

みんなまた遊びに来てね。☆☆
昨日は開店初日で僕にとっては人生で忘れられない日になりました。
沢山のお客様業者の方々お花等わざわざ足を運んでくれた方感謝しております。
昨日はお花がいっぱい入口や店内にいっぱいあって華やかでした。
本当にありがとうございます。

仲間達も遊びに来てくれました。
イケメンクスクスの黄昏風景です。笑

みんなまた遊びに来てね。☆☆
Posted by たけちゃん at
12:20
│Comments(0)
2012年09月09日
感謝★
こんにちわー
朝早くから開店のお祝いのお花を業者さんが届けてくれました。
祝いのお花を送って頂いた皆様には感謝しています。
また送って頂いた方々のお花等ブログにて載せさせて頂きます。
本当に今日とゆう日を迎えれて皆様に感謝するとともに自分も精一杯のおもてなしがお客様にできるように頑張ります。
展示車も並んでます。
在庫車の方もまたアップしていきますのでお楽しみに。

朝早くから開店のお祝いのお花を業者さんが届けてくれました。
祝いのお花を送って頂いた皆様には感謝しています。
また送って頂いた方々のお花等ブログにて載せさせて頂きます。
本当に今日とゆう日を迎えれて皆様に感謝するとともに自分も精一杯のおもてなしがお客様にできるように頑張ります。
展示車も並んでます。
在庫車の方もまたアップしていきますのでお楽しみに。

Posted by たけちゃん at
13:45
│Comments(0)
2012年09月09日
オープンです。★★

2012年 9月9日 (99の日)笑
オープン致しました。皆様宜しくお願いします。
広告に記載していない在庫もありますので宜しくお願いします。
オープン セールです。
尚買取もありましたら是非来て下さい。他の買取店を回られて1番最後で良いので遊びがてら来て下さいね。
高山市山田町1294-1 Garage VeroCuore (ガレージ ヴェロクオーレ)
TEL/FAX(0577)ー62-9722
お気軽にお問い合わせ下さいませ。電話でのお車の査定もいたします。
Posted by たけちゃん at
09:09
│Comments(0)
2012年09月08日
いよいよ。☆彡
こんばんわー。今日の広告のBOOMさんに記載して頂きました。
明日めだく皆様のおかげでオープンできます。
色々協力してくださった方々に感謝してます。
ありがとうございます。
広告には載せていない車種もございますので。時間がありましたら遊びに来て下さい。
オープン記念でオープン時に成約して頂いたお客様には僕からとっておきのサービスをご用意しています。
是非遊びに来て下さい。
高山市 山田町1294-1番地 Garage VeroCore
場所は西濃運輸さんの通りです。茶色のプレハブが目印です。笑
明日めだく皆様のおかげでオープンできます。
色々協力してくださった方々に感謝してます。
ありがとうございます。
広告には載せていない車種もございますので。時間がありましたら遊びに来て下さい。
オープン記念でオープン時に成約して頂いたお客様には僕からとっておきのサービスをご用意しています。
是非遊びに来て下さい。
高山市 山田町1294-1番地 Garage VeroCore
場所は西濃運輸さんの通りです。茶色のプレハブが目印です。笑

Posted by たけちゃん at
23:15
│Comments(0)
2012年09月08日
ININ☆彡
オープン前に入れて見ましたぜ。
完成した事務所前の車庫に・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

ピンクのデミオは展示車なんですが今日この屋根の下でクリーニングいたしました。
すごく気分がよかったです。
明日時間がある方今日の広告BOOMの中で在庫車の記載もして頂きました。
在庫車は全部載せてないので時間がある方は遊びに来て下さい。
完成した事務所前の車庫に・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

ピンクのデミオは展示車なんですが今日この屋根の下でクリーニングいたしました。
すごく気分がよかったです。
明日時間がある方今日の広告BOOMの中で在庫車の記載もして頂きました。
在庫車は全部載せてないので時間がある方は遊びに来て下さい。
Posted by たけちゃん at
19:28
│Comments(0)
2012年09月08日
ホースに掃除機さん到来☆彡
20リットル?????30リットル??????
購入のポイント????????
20リットル吸い込める?????掃除機さんをGETしたんですが。
これがまたハイパワーです。かなりいい仕事してくれました。
いい買い物です。

ブラックでクロームつかいの掃除機カッコブーだぜ。
今回のすべての買い物オープンまでに必要な道具まじで完璧です。
後は使いこなせるか??????俺??????
購入のポイント????????
20リットル吸い込める?????掃除機さんをGETしたんですが。
これがまたハイパワーです。かなりいい仕事してくれました。

いい買い物です。

ブラックでクロームつかいの掃除機カッコブーだぜ。
今回のすべての買い物オープンまでに必要な道具まじで完璧です。
後は使いこなせるか??????俺??????
Posted by たけちゃん at
17:23
│Comments(0)
2012年09月08日
ジャッコーさん☆彡
こんにちわー
今日もアタフタな感じ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。汗汗。。。。。。。。
ジャッコウさんは。これです。
車屋さんには工具セット並にいる道具です。
タイヤ交換にオイル交換に欠かせない商品。これも展示会でGET致しました。
格安で。うひひー。

よく見てください。名札付き。きゃはー。
早く使うのが楽しみ。です。
今回展示会に一緒に行ってくれた僕の大事な先輩TAKEDAさんまじ感謝しています。
仕事の場所は離れてますが一生仲良くしていて下さいね。泣
本当にありがとうございます。

今日もアタフタな感じ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。汗汗。。。。。。。。
ジャッコウさんは。これです。
車屋さんには工具セット並にいる道具です。
タイヤ交換にオイル交換に欠かせない商品。これも展示会でGET致しました。
格安で。うひひー。

よく見てください。名札付き。きゃはー。
早く使うのが楽しみ。です。
今回展示会に一緒に行ってくれた僕の大事な先輩TAKEDAさんまじ感謝しています。
仕事の場所は離れてますが一生仲良くしていて下さいね。泣
本当にありがとうございます。
Posted by たけちゃん at
15:45
│Comments(0)
2012年09月08日
工具☆彡
おはようございます。開店まであと残す所1日です。
この間はまだまだ余裕があるなって思ってましたが明日がオープンなんですよね。
さて車屋さんには欠かせない道具達がやって来ました。

工具セットです。
今回斐太部品さんの工具の展示会の時に行かさせて頂き購入いたしました。
大阪のおばちゃん並に値引きやこれ付けて・・・・・・・・・。
あれ付けて。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
っと営業の方にお願いしてサービス万点の工具セットが手に入りました。
斐太部品スタッフの方々感謝しております。
工具は大事に使わなきゃ。

この間はまだまだ余裕があるなって思ってましたが明日がオープンなんですよね。
さて車屋さんには欠かせない道具達がやって来ました。

工具セットです。
今回斐太部品さんの工具の展示会の時に行かさせて頂き購入いたしました。
大阪のおばちゃん並に値引きやこれ付けて・・・・・・・・・。
あれ付けて。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
っと営業の方にお願いしてサービス万点の工具セットが手に入りました。
斐太部品スタッフの方々感謝しております。
工具は大事に使わなきゃ。
Posted by たけちゃん at
10:15
│Comments(0)
2012年09月07日
やってしまいました。☆彡
こんばんわー。
塗装していた時やってしまいました。
塗料を刷毛に付けすぎて事件が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
土台のコンクリートに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

愛嬌って事で勘弁して下さい。
反省してます。笑
塗装していた時やってしまいました。
塗料を刷毛に付けすぎて事件が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
土台のコンクリートに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

愛嬌って事で勘弁して下さい。
反省してます。笑
Posted by たけちゃん at
19:10
│Comments(0)
2012年09月07日
贅沢品☆彡
こんにちわー。開店まで残すところあとわずか・・・・・・・・・・・・・・・。
事務所内は昼間暑すぎでなかなか事務所内にはいられません。
ここはなんとか対策しなければ。・・・・・・・・・・・。
自分一人がずっといるプレハブならばエアコンはいりませんが。
やはりお客様が見来店して頂いた時に暑すぎる空間はどうかと思い取り付けました。
今回も仲間にお願いして注文いたしました。
高山電気工事のYASUにお願いをしました。
彼も小学校からの友人です。
今回エアコンと作業工賃込みで納得の値段でやってくれました。
ありがとうな。値段も作業も安心です。

快適な事務所になりました。
僕が休むのではなくお客様に休んで頂く場所なので。これで安心な商談や雑談ができます。
電気の事なら高山電気工事まで。宜しくお願いします。安くしてくれるし作業も早く安心です。
事務所内は昼間暑すぎでなかなか事務所内にはいられません。
ここはなんとか対策しなければ。・・・・・・・・・・・。
自分一人がずっといるプレハブならばエアコンはいりませんが。
やはりお客様が見来店して頂いた時に暑すぎる空間はどうかと思い取り付けました。
今回も仲間にお願いして注文いたしました。
高山電気工事のYASUにお願いをしました。
彼も小学校からの友人です。
今回エアコンと作業工賃込みで納得の値段でやってくれました。
ありがとうな。値段も作業も安心です。

快適な事務所になりました。
僕が休むのではなくお客様に休んで頂く場所なので。これで安心な商談や雑談ができます。
電気の事なら高山電気工事まで。宜しくお願いします。安くしてくれるし作業も早く安心です。
Posted by たけちゃん at
12:30
│Comments(0)
2012年09月07日
展示車も来て車屋さんっぽくなってきました。★
おはようございます。
もうすぐでオープンなんで頑張っています。
さてさて車屋さんなのに展示車がなかったらだめですよね。
いよいよ並べてみました。
とりあえず。
いい感じです。まだ値段等の記載はいたしませんがこんな感じです。

激安なお値打ち車から4WDの大様まで揃えてみました。
まだまだ今から増えるので在庫車はお楽しみに。☆彡
もうすぐでオープンなんで頑張っています。
さてさて車屋さんなのに展示車がなかったらだめですよね。
いよいよ並べてみました。
とりあえず。
いい感じです。まだ値段等の記載はいたしませんがこんな感じです。

激安なお値打ち車から4WDの大様まで揃えてみました。
まだまだ今から増えるので在庫車はお楽しみに。☆彡
Posted by たけちゃん at
10:15
│Comments(0)
2012年09月06日
たけと愉快な仲間たち2★
こんばんわー。
イケメン鈑金屋さんの登場です。
彼はお客様の所に行った帰りに来てくれました。様子を見に。
彼はお客様でもあり飲み友達でもあり仲良くしています。
イケメン鈑金屋さん手伝ってくれました。
柱の塗装を。
真面目な作業風景をどうぞ。

何も言わず手伝ってくれる仲間まじ感謝です。僕も恩返しをしたくなります。
まじありがとうな。聡。
聡のもう一枚どうぞ。

彼は決して塗装屋さんではありません。
彼はイケメン鈑金屋さんです。
屋根等の鈑金工事ありましたら是非彼にお願いして下さい。
永瀬鈑金です。いい仕事は勿論価格も安く安心ですよ。
聡ありがとう。また落ち着いたら飲みに行こうぜ。
イケメン鈑金屋さんの登場です。
彼はお客様の所に行った帰りに来てくれました。様子を見に。
彼はお客様でもあり飲み友達でもあり仲良くしています。
イケメン鈑金屋さん手伝ってくれました。
柱の塗装を。
真面目な作業風景をどうぞ。

何も言わず手伝ってくれる仲間まじ感謝です。僕も恩返しをしたくなります。
まじありがとうな。聡。
聡のもう一枚どうぞ。

彼は決して塗装屋さんではありません。
彼はイケメン鈑金屋さんです。
屋根等の鈑金工事ありましたら是非彼にお願いして下さい。
永瀬鈑金です。いい仕事は勿論価格も安く安心ですよ。
聡ありがとう。また落ち着いたら飲みに行こうぜ。
Posted by たけちゃん at
19:15
│Comments(0)
2012年09月06日
たけと愉快な仲間たち☆彡
こんにちわー。今日は僕の大事な仲間達が店に来てくれて作業をしてくれました。
紹介いたします。まずは水道屋さん。
彼は小さい時からの幼馴染のたつのぶ。です。
彼には事務所横に散水栓を取り付けて頂きました。

小型重機で早々と掘削して散水栓を取り付けてくれました。
感謝してます。たつ。
記念に彼の重機に乗ってのキメ写真。

ありがとな。
次のお友達は夜にアップいたします。
たけと愉快な仲間2を楽しみにしていてください。
水道関係で困った方は松野水道までお問い合わせ下さい。いい仕事してくれますよまじで。

紹介いたします。まずは水道屋さん。
彼は小さい時からの幼馴染のたつのぶ。です。
彼には事務所横に散水栓を取り付けて頂きました。

小型重機で早々と掘削して散水栓を取り付けてくれました。
感謝してます。たつ。
記念に彼の重機に乗ってのキメ写真。

ありがとな。
次のお友達は夜にアップいたします。
たけと愉快な仲間2を楽しみにしていてください。
水道関係で困った方は松野水道までお問い合わせ下さい。いい仕事してくれますよまじで。
Posted by たけちゃん at
12:25
│Comments(0)
2012年09月06日
柱どんどん☆彡
おはようございます。
開店まで後4日です。本当に1日1日が過ぎるのが早くあたふたしています。笑
さてようやく屋根もいよいよ骨組みも完成で後はトタンを貼るだけです。
TAKASHI兄貴毎日仕事終わりに疲れてるとこと施工して頂き感謝です。
後は骨組みに塗装をしていくのみ。
ここはたはり僕のお仕事慣れないハケと塗料を手に塗ってみました。
以外に楽しいし自分のお店が進化するんでかなり思い出になりました。
こんな感じです。

自分の中では100店????です。笑
まだまだ塗装しなければならないので頑張ります。
開店まで後4日です。本当に1日1日が過ぎるのが早くあたふたしています。笑
さてようやく屋根もいよいよ骨組みも完成で後はトタンを貼るだけです。
TAKASHI兄貴毎日仕事終わりに疲れてるとこと施工して頂き感謝です。
後は骨組みに塗装をしていくのみ。
ここはたはり僕のお仕事慣れないハケと塗料を手に塗ってみました。
以外に楽しいし自分のお店が進化するんでかなり思い出になりました。
こんな感じです。

自分の中では100店????です。笑
まだまだ塗装しなければならないので頑張ります。
Posted by たけちゃん at
10:05
│Comments(0)
2012年09月05日
お次は化粧☆彡
こんばんわー。毎日1日がこんなに早く終わると思ったのは初めてです。
開店までもう少し順調に完成してます。
今回はプレハブさんも化粧させようと思って義理の妹の旦那さんが塗装屋さんの為お願いして
プレハブリニューアルして頂く事にしました。
屋根を手伝ってくれているTAKASHI兄貴そして中島塗装のSEIYAにはまじ感謝しています。
ありがとうございます。
やはり職人中島塗装のSEIYA流石です。
僕は基本最近ブラウン(茶色)が好きで。SEIYAにお願いをしたら茶色があったんで茶色を塗って頂きました。
全然かわりますよー。見てください。

じゃーん☆彡
手際の良い職人さんはスピードが違います。しかも丁寧で早く綺麗。最高です。
光り輝くブラウン。
正面はこんな感じです。

今日完成いたします。
またアップいたします。
屋根もどんどん出来てまいりましたよ。

やばいです。
完成を楽しみにしていてください。
けど本当にみんなのおかげで今の僕があります。まじ感謝です。
開店までもう少し順調に完成してます。
今回はプレハブさんも化粧させようと思って義理の妹の旦那さんが塗装屋さんの為お願いして
プレハブリニューアルして頂く事にしました。
屋根を手伝ってくれているTAKASHI兄貴そして中島塗装のSEIYAにはまじ感謝しています。
ありがとうございます。
やはり職人中島塗装のSEIYA流石です。
僕は基本最近ブラウン(茶色)が好きで。SEIYAにお願いをしたら茶色があったんで茶色を塗って頂きました。
全然かわりますよー。見てください。

じゃーん☆彡
手際の良い職人さんはスピードが違います。しかも丁寧で早く綺麗。最高です。
光り輝くブラウン。
正面はこんな感じです。

今日完成いたします。
またアップいたします。
屋根もどんどん出来てまいりましたよ。

やばいです。
完成を楽しみにしていてください。
けど本当にみんなのおかげで今の僕があります。まじ感謝です。
Posted by たけちゃん at
19:28
│Comments(0)
2012年09月05日
事務所内はほぼ完成★
こんにちわー☆彡
事務所に中も充実してきました。
パソコンにプリンター電話回線引き込み。
準備は万端です。

ちゃんとパソコン使いこなせるやろか???????
不安いっぱいなパソコン音痴な僕です。泣
事務所に中も充実してきました。

パソコンにプリンター電話回線引き込み。
準備は万端です。

ちゃんとパソコン使いこなせるやろか???????
不安いっぱいなパソコン音痴な僕です。泣
Posted by たけちゃん at
12:35
│Comments(0)
2012年09月05日
作戦実行★
おはようございます。オープンまで後5日になりました。
完成できるか?????心配。泣
けど形にはします。絶対。
TAKASHI兄貴お願いしますね。★
今日はまず事務所が狭いのでプレハブの前に屋根を作ることにしました。
屋根の下でお客様とお話が出来たりしたら良いなーっとゆう発想から着工致しました。
只今手際のいいTAKASHI兄貴プレハブに張りを制作致しました。流石です。
こんな感じです。
さて明日もまたさらに進化致します。開店まであと少し頑張ります。
完成できるか?????心配。泣
けど形にはします。絶対。
TAKASHI兄貴お願いしますね。★
今日はまず事務所が狭いのでプレハブの前に屋根を作ることにしました。
屋根の下でお客様とお話が出来たりしたら良いなーっとゆう発想から着工致しました。
只今手際のいいTAKASHI兄貴プレハブに張りを制作致しました。流石です。
こんな感じです。

さて明日もまたさらに進化致します。開店まであと少し頑張ります。
Posted by たけちゃん at
10:15
│Comments(0)
2012年09月04日
上手な買い物★
こんばんわー。
買い物上手の嫁さんが事務所に置くソファーをGETしてまいりました。

室内が白だけにソファーも白です。リサイクル恐るべし。
入口のガラスにも新しいアイテムが。
車屋さんなのに・・・・・・・・・・・・・・・・・。のれん。
しぶいでしょ?????

室内もようやく事務所らしくなってきました。
買い物上手の嫁さんが事務所に置くソファーをGETしてまいりました。

室内が白だけにソファーも白です。リサイクル恐るべし。
入口のガラスにも新しいアイテムが。
車屋さんなのに・・・・・・・・・・・・・・・・・。のれん。
しぶいでしょ?????

室内もようやく事務所らしくなってきました。
Posted by たけちゃん at
19:25
│Comments(0)
2012年09月04日
心の癒し★
こんにちわー★
さてバタバタ1日が過ぎるのは早いです。泣
開店まであと少しなんで気合を入れて頑張ります。
今日は僕の最近の癒しを紹介致します。
今年の5月からある生き物にどっぷりはまりました。
なんと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

金魚のらんちゅうさんです。
僕の仲間のたかが貸してくれました。
初心者にはわかりやすく本を見てるだけで癒される。
毎日帰って水槽のらんちゅうさんをみて癒されてます。
皆さんもらんちゅうさんいかがですか?????
以外にはまります。笑
さてバタバタ1日が過ぎるのは早いです。泣
開店まであと少しなんで気合を入れて頑張ります。

今日は僕の最近の癒しを紹介致します。
今年の5月からある生き物にどっぷりはまりました。
なんと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

金魚のらんちゅうさんです。
僕の仲間のたかが貸してくれました。
初心者にはわかりやすく本を見てるだけで癒される。
毎日帰って水槽のらんちゅうさんをみて癒されてます。
皆さんもらんちゅうさんいかがですか?????
以外にはまります。笑
Posted by たけちゃん at
12:25
│Comments(0)